7日目
アポリーフ(Apo Reef Natural Park)ダイビング


リーフの中を軽く周って、浅瀬でスノーケル。
1時間ほどしたら、シャークエアポートポイントへ
水底までの水深は30m、このポイントはドロップオフに滑走路のような形をした地形に、小型のサメ(ネムリブカ)がちょうど空港の飛行機のように止っています。
水深が結構あるので水深20mほどの中層でとどまりまりながら観察します、初心者さんはバランスをとるのに苦戦しているので、BCジャケットをつかんで支えてあげます。

昼休憩では、アドボプシット(小さなイカのイカスミ煮)これがメチャクチャ旨い!いろいろなアドボが有るけど、私はアドボプシット(イカスミ入り)が一番です。
サブラヤンに戻ってきました
夕方にはサブラヤンに戻ってきました、ホテルに戻るとアポリーフに出る前にダウングレートした部屋に案内されました。

部屋はそれなりです、向かいの部屋のエアコンの吹き出し口が廊下に出ていて、廊下が非常に暑い。

あら、暑いので窓を開けようとカーテンをめくると。窓はすでに開いていました、エアコンがあったであろう場所、上の窓にはガラスが入っていません、右の開き窓は動きません。
トイレの横にはオケとバケツがおいてあり、ローカルスタイルです。
明日はバスとフェーリーでボラカイ島に行きます。
コメント