4日目
Montani Beach Resort
お昼を食べしばらく、まったりしたあと、プエルトガレラの街を少し歩いて、夕方にホテルへ戻りました。

夕焼けが綺麗で、潮風も涼しい


サバンビーチの東側は大きめの石です、西に行くと砂浜になります。

5日目
サバンビーチからバラテロ・ポート(Balatero Port)
良い朝です、少し湿度が高いかな?
ホテルの屋上から眺めるベルデ島水路はきょうも綺麗です、暑くなりそうだ。



洗濯物は昨日から干してあるのかな?

バラテロ・ポート から アブラ・デ・アイログ・ポート

プエルトガレラからサブラヤンに行くには、島を時計回りに行く陸路340kmか、反時計回りに行く130kmが有ります、もちろん、反時計回りの方が早いのですが、途中道が無い区間は船に乗ります、ですが本数が少なく1日2便しかありません、そして少し荒れると欠航になりやすいらしい。
今日は天気が良いので大丈夫でしょう(笑)
まず、ホテルをチェックアウトしてジプニー乗り場へ行くと、誰も乗っていないジプニーが止まっていました、満席にならないと出発しないので向かいのカレンデリアで朝ごはん。
早々に食事をすませ、ジプニーは戻ると、いい感じで人が乗っています、5分もしないで出発
バンカーボーでバラテロ・ポート から アブラ・デ・アイログ・ポートへ行き、そこからバスでサブラヤンま行きます。
乗ったジプニーはプエルトガレラの街に近いMuelleの港が終点でした、そこからトライシクルを捕まえてバラテロ・ポートまで10分ぐらい走ります。

バラテロ・ポート到着

今日中に着くかな?
アブラ・デ・アイログ・ポートへ到着
バラテロ・ポートからバンカーボートに乗りアブラ・デ・アイログ・ポートへ、アブラ・デ・アイログに近づくにつれて、風が強くなってきました、うねりも有ります。
港に着けるか少し心配になりますが、結構強引に接岸、船はけっこうな揺れです。

アブラ・デ・アイログ・ポート、写真では良い天気に見えますが風が強い
アブラ・デ・アイログ・ポートからサブラヤン

バスに揺られて約4時間、途中Mamburaoのバスターミナルで10分ほど休憩してサブラヤンに到着。
さあ、宿探だ!
プエルトガレラまではネットで予約出来まいたが、サブラヤンは予約できる宿が有りませんでした、現地で探すしかありません。
グーグルマップを見ると何件かホテルは有るようなので、一番近いホテルへ行ってみることにします。

あ、ピンクの建物、あれかな?

The Land manz Hotel
空き部屋あり、格安。
ここに決定。
早速、街の探検です。
近所には公園があり子供たちがバスケットボールで遊んでいます、その隣に明日行く予定のAPOリーフ観光オフィースが有るので寄ってみることにしました。
話を聞くと。特に観光ツアーはやってはいないようで、船をチャーターするかダイビングショツプに聞いてくれとの事、明日もしかすると他のグループに混ぜてもらえるかもよ。
なるほど、一人でボートチャーターすると結構な金額、他のグループとシェアすれば安くなる、という事ね。
じゃあ明日また来てみると言って後にしました。

帰り道、パン屋さんでパン3つとボトルウォーター1リットル、トニックウォーター、見慣れないスポーツドリンク?、レチョン屋さんでレンチョンマノック(鶏の丸焼き)ハーフサイズ1個、買って部屋でばんごはんです。



コメント